top of page

遠刈田温泉共同湯

  • 執筆者の写真: 飛行島 Hikozima
    飛行島 Hikozima
  • 2024年1月19日
  • 読了時間: 1分

2024年1月19日 朝8時の気温3℃


こんにちは!

ようやく温泉に行けました。

日々何となく過ごしてると近くにあるのに温泉にそれほど

行けてません。

宿泊のお客様優先なので日帰り温泉は午後3時頃には終了してしまうのが

なかなか行けない理由です。

午後3時頃までって、意外と家でのやる事があったり用事があったりで

前日から明日は行くぞ!と思わないとダメですね。


遠刈田温泉は、我が家から車で25分位です。

共同浴場で400円、夜8時まで営業してます。

アメニティはすべて持参です。近所だったら良いなぁ・・・。

お湯は、茶色で鉄分がありましたがすごく温まりました。

家に帰ってもまだポカポカしてます。ただ、とっても熱い湯です。

ぬる湯で41~42℃。あつ湯で44~45℃の2個の湯舟があります。

遠刈田温泉には【神の湯】と【壽の湯】の共同浴場があって

壽の湯は休業中のようです。

外観も趣があってそれほど混んでなく良い感じでした。

ちょくちょく行きたいですね。


遠刈田温泉の奥に青根温泉、福島の飯坂温泉にも共同浴場があるので

行ってみたいです。


ree

【神の湯】

外には足湯もあります。



バスの待合所もありました。

ree

ree

無料駐車場完備。





蔵王大権現さま

山を登るようなのでまだ行ってません。


ree

 
 
 

最新記事

コメント


bottom of page